友達の結婚祝いのプレゼントに最適なペアグラスのギフト
■結婚祝いの予算の相場?
結婚祝いにはご祝儀としてお金を包むことが多いのですが、親しい友だちが結婚をする際には、お金ではなく新婚家庭にふさわしい品物をプレゼントするケースもめずらしくありません。また、お金と品物の両方を贈る場合もあります。結婚祝いとして送られるギフト商品にはさまざまな種類があり、何を贈ればいいか悩んでしまいます。プレゼントの品は結婚のお祝いにふさわしい華やかさがあり、しかも日常使いにできるアイテムがおすすめです。二人の門出を祝福し、末永くお幸せに……という願いを込めて贈るのですから、その気持ちが相手に届く贈り物を選びたいものです。二人が喜ぶ品を……とあれこれ選ぶ時間は、悩ましいながらも心が豊かになるひととき。ギフト選びで悩んでしまう要因の1つとなるのが、予算です。飛び抜けて安価なものも高価なものも、失礼になります。ご祝儀の相場を大きくハズレない範囲で予算を組みましょう。金額の相場は相手との関係や交流の深さによって変わりますが、披露宴に招待されている場合は2万円~3万円程度。披露宴に招待されていないなら、3000円~2万円程度といわれています。
■結婚祝いにイチオシのギフトはペアグラス
結婚祝いのギフトにはどのような品物が喜ばれるのでしょうか。一般的には二人で日常的に使えるもの、そして二人の生活を応援する気持ちがこもったものが良いとされています。そのような商品のなかから今回ご紹介するのは、日常のひとときを贅沢にいろどるペアグラスです。おそろいのデザインのペアグラスは、夫婦団らんのひとときにぴったり。美しいグラスにお気に入りのドリンクをそそいで、くつろぎの時間を楽しんでもらいましょう。日常使いのアイテムであっても、凛とした気品と華やぎがあるペアグラスは、二人だけで過ごす大切な時間に、そっと寄り添ってくれるはずです。
■人気のジュエリーブランドの芸術品のようなペアグラス
ペアグラスはさまざまなメーカーやブランドが手がけていますが、結婚祝いにふさわしい逸品を選ぶなら、ジュエリーブランドのLARA Christie(ララクリスティー)のペアグラスギフトセットがおすすめです。LARA Christieは20代を中心に若い男女から圧倒的な支持を得ているジュエリーブランドで、さまざまなアクセサリーを扱っています。LARA Christieの特徴は、上品なシルバーと落ち着いた黒にこだわったシンプルなデザイン。シンプルであるからこそ良質な素材を採用し、熟練の職人が精魂込めて作り上げています。LARA Christieではアクセサリーだけでなく、そのアクセサリーをモチーフにした日用雑貨も販売しています。
LARA Christieのペアグラスのなかでも、特に人気が高いのが、リングがチャームになっているタンブラーです。LARA Christieのライナップを象徴するモデル「ローラシアネックレス」のモチーフが使われているのが特徴で、タンブラーに取り付けられたネックレスが、永遠の輝きを放ちます。ネックレスに取りつけられたチャームは、ユーラシア大陸の原型と考えられている古代の超大陸・ローラシア大陸からインスピレーションを得たデザイン。重量感あるリングはエッジを効かせたシャープなフォルムが特徴で、表面に刻印されてLARA Clristieのブランドロゴが絶妙のアクセントとなってます。背面には存在感のあるクリスタルのクリスタルを1粒、セット。高貴な印象を高めています。前面の存在感、背面の上品さに加え、横から見るとチェーンの影が緩やかなカーブを描いて、波状にも無限大のマークにも見え、永遠の美しさを表現しています。まさに結婚祝いにピッタリのデザインと言えるでしょうサイズは高さ約9センチ、飲み口の幅8.4センチ、底部の幅5センチ。安定感のあるタンブラーで、ワインやウイスキー、日本酒、アイスティーなど、さまざまなドリンクに使えます。また、パフェやかき氷など、スイーツやフルーツを盛り付けるのにも最適です。
次にご紹介するのは、同じくローラシアネックレスをデザインしたペアグラスですか、こちらは縦長のビールグラスタイプとなっています。高さが17.3センチ、飲み口の直径が7.2センチ。優雅にくびれた曲線が美しく、持ちやすいように設計されています。ビールの美味しさを際立たせ、本来の旨味とコクが存分に楽しめる、ビール好きにピッタリのビアグラス。もちろん焼酎やハイボール、カクテルなどの他のお酒にもピッタリ。ジュースやアイスティー、アイスコーヒーなどソフトドリンクにも最適です。こちらもLARA Christieのラインナップの中でも、特に人気の高いアクセサリーをデザインに取り入れた、ペアグラスで、結婚祝いの贈物として大人気です。飲み口には、熟練の職人によるプラチナの縁巻きが施されており、手作業ならではの高級感を醸し出しているのも特徴です。