二人でゆっくりとお酒を楽しむ時間に…ペアグラス

おしゃれなペアグラスを揃えよう

ララクリスティーでは、ペアグラスも取り扱っています。ペアグラスローラシアモデル、ビアグラスタンブラーペアの2つです。彼、彼女とお揃いのグラスを使いたい、使ってみたいという人にはぴったりです。また、結婚するカップルに贈ると喜ばれます。ララクリスティーのペアグラスには、ローラシアネックレスをデザインし、クリスタルを1つセットしています。とても高級感があふれるグラスですが、値段は決して高すぎず、求めやすい価格設定になっています。また、グラスには職人が一つ一つ丁寧にプラチナ縁巻きを施しているのでさらに高級感があります。

ララクリスティーのローラシアモデルは、通常使いにちょうど良い大きさですし、ビアグラスタンブラーペアはビールだけでなく焼酎やハイボールなど、何を飲むのにも使いやすいと評判です。二人でゆっくりとお酒を楽しむ時間にぴったり合うグラスです。自分たちが使うのに買っても良いですし、プレゼントにもおすすめです。ララクリスティー専用の化粧箱入りで、品質証明書も付いていますので安心して買い求めることができます。

ララクリスティーのグラスの取扱方法について

ララクリスティーのペアグラスは、おしゃれなデザインで魅力的ですが、使用する上で注意点があります。グラスの背面にクリスタルがセットしてあるので、洗う時にひっかかり、石が取れてしまったり手にケガをする恐れがあります。十分気をつけて洗うようにしましょう。たわしや硬いもので強く擦るのもローラシアネックレスのデザインやクリスタルが取れてしまう可能性があるので注意します。

食洗機の使用も避けた方が良いでしょう。柔らかいスポンジで優しく丁寧に洗うようにすれば長く使うことができます。また、耐熱ガラスではないので、電子レンジには使えません。多くのガラス製品と同じような取扱方法で問題ありませんが、クリスタルで装飾されているので、洗う時や水分を拭き取る時などにはスポンジや布巾などの繊維が引っかからないように注意しましょう。

年代や用途を問わないグラス

ララクリスティーのペアグラスは、年齢を問わず誰にでも使えるグラスです。お酒が飲めるようになる20代から、70代、80代の方への贈り物にもおすすめです。友人、恋人への誕生日プレゼントやクリスマス、記念日、結婚のお祝い、引き出物、父の日や母の日、敬老の日などのプレゼントにもぴったりです。幅広い年代の人に使ってもらえるのがララクリスティーのペアグラスです。嫌みのないシンプルなデザインが魅力と言えるでしょう。

ペアグラス ララクリスティー クリスタル 使用

また、ペアグラスローラシアモデルは水やお茶、ジュースといったソフトドリンクはもちろんビールや日本酒、ウイスキー、ワイン、ブランデーなどを飲む時にも使え、用途も選びません。飲み物を飲む時にその都度使い分けるのも良いのですが、結構面倒なものです。このグラスなら何を飲んでも映えるので、特に今の若い人たちには気になる存在となるでしょう。誰にでも似合うグラスなので、プレゼント選びに迷った時でも安心して選べます。

ペアグラスを選ぶ時に気をつけること

結婚祝いや記念日などにペアグラスをプレゼントする時に、気をつけたいことがあります。まず、贈る相手やそのシチュエーションに合わせた金額のものを選びましょう。例えば、ちょっとしたお祝いの場なのに、ハイブランドの高級グラスを贈ったりするともらった相手は驚き、戸惑うでしょう。ペアグラスの相場価格は3,000円くらいから6,000円くらいです。もちろん、高級なものになると10,000円を超えてくるものがありますが、お手頃価格でもおしゃれなペアグラスはたくさんあります。また、昔から結婚祝いに陶器やガラス製のものを贈るのは「二つに割れる」=「別れる」と連想されるため、良くないと言われていました。しかし最近では、ペアグラスは縁起物と考えられるようになっています。(ペアグラスを夫婦と考え、割れてもそれは「増える」とし、子孫繁栄につながるとのことです。)若い人たちにはペアグラスは喜ばれますが、もし割れる=別れるということを気にする場合は避けた方が良いかもしれません。

ペアグラス ビア タンブラー

もう一つ気をつけたいのは、意外とペアグラスを贈る人は重なることがあるということです。毎日使えるものなのでいくつあっても良いと考えがちですが、もらったけれど何年も箱から出していないというものもあります。選ぶ時は、あまりかさばらないものにするか、箱ごと飾っておけるようなおしゃれなものを選ぶと失敗しません。贈る相手に「ペアグラスにしようと思うけれど、どうかな?」と聞けるような間柄なら、聞いてから購入すると良いでしょう。せっかく贈るのですから、喜んでもらえるものを選びましょう。