ピアスの種類と、ダイヤ付きアメリカンピアスの相場

・ピアスの種類と、アメリカンピアスの特徴
ピアスには大きく分けて4つの種類があり、その日の気分やTPOに合わせて使い分けることができます。留め具で固定するスタッドピアスは、着けるのが簡単なこととピアスホールへの負担が少ないので、ピアス初心者へおすすめなタイプです。デザインが小ぶりなものだと、職場にも着けていけるので、さりげないオシャレを楽しめることも魅力。大きさや素材も様々なものがあるので、自分好みのものを見つけやすいでしょう。髪の毛に引っかかりにくいので、ロングヘアで髪を下ろしていることが多い人におすすめです。

留め具の必要がなく、ピアスホールに釣り針状のポストを引っ掛けるタイプのフックピアスは、女性らしい丸みを帯びたデザインが多いので、デートやパーティの時に着けると、華やかさを演出することができます。ポストが短いものの場合は、留め具を付けると落ちにくくなるので工夫してみてください。円が少し欠けているような見た目のフープピアスは、存在感があるので、ショートカットの人が着けるととても魅力的になります。シンプルなファッションの時のアクセントとして取り入れると良いでしょう。フープの幅や大きさによって印象が変わるので、自分のなりたい姿や服装に合わせるとオシャレです。
チェーンピアスとも呼ばれているアメリカンピアスは、シンプルなデザインのものが多く、揺れるチェーンに視線を集めやすいという特徴があります。ピアスホールにチェーンを通すタイプなので、長さを自分好みに調節できるのも魅力です。チェーンの先にダイヤが一粒ついているアメリカンピアスは、揺れ動くたびにダイヤが輝くので、繊細で女性らしい印象をアピールしたい時におすすめ。ピアスが落ちてしまわないか心配な人は、専用の留め具を付けると安心です。

ピアスホールにチェーンを通すアメリカンピアスは、スムーズにつけるためにコツがあります。耳たぶにオイルをつけてからピアスを通すと、痛みを感じにくくスムーズに着けることができるので、チェーンを通す時に痛みを感じる人は試してみてください。ピアスの穴を開けたばかりの時は耳に炎症が起こりやすいので、ファーストピアスとも呼ばれているスタッドピアスを着けて、まずはピアスに慣れましょう。それからアメリカンピアスを試すことをおすすめします。
・ダイヤ付きアメリカンピアスの相場
先端にダイヤがついているロングチェーンのアメリカンピアスは、シンプルで年令問わず着けることができる上に、揺れるたびにキラキラと輝くので、女性をより美しく見せてくれます。ピアスに使われる一般的なダイヤのサイズは、片耳0.1から0.2カラットと言われていて、小さくても存在感があってさりげないので大人の女性にぴったりです。ノーブランドの場合、チェーン部分がプラチナ素材でダイヤ0.1カラットのものだと、2万円前後で購入することができます。手頃な値段でダイヤ付きのピアスを身につけることができるので、ブランドにこだわりがない場合は、ノーブランドでも信頼のおける宝石店で購入することをおすすめします。あまりに価格が安すぎると、ダイヤの質が良くない場合があるので注意しましょう。ネットでダイヤ付きのピアスを買う場合は、品質証明書が付属しているものを選ぶと安心です。
プラチナは、Pt900とPt950と表記されているものが一般的で、プラチナが配合されている割合で数字が違います。Pt900は素材の90%がプラチナで、素材の95%がプラチナのPt950と比べると安い値段で買うことができます。見た目の違いはないので、コストを抑えたい場合はPt900を選ぶと良いでしょう。プラチナは変色せず、ずっと白い輝きを楽しむことができるので、アクセサリーに使われる素材として人気が高い金属です。
・プレゼントにピアスを選ぶ時のポイント
ネックレスや指輪などの目立ちやすいアクセサリーよりも、ピアスはさりげなく着けることができるので女性へのプレゼントとして最適です。ダイヤ付きのアメリカンピアスは、どんな場面でも使うことができるので重宝されるでしょう。身につけることで、プレゼントしてくれた相手を身近に感じることができるので、パートナーへのプレゼントとしておすすめです。
選ぶ時の注意点としては、相手が金属アレルギーでないかどうか事前に調べましょう。プラチナ素材のピアスは、金属アレルギーが起こりにくいと言われているので、もし事前に確認することができなかった場合は、プラチナを選ぶと間違いないでしょう。

ピアスの穴を開けているかどうかも、事前に確認しておきたいことの一つです。普段ピアスを着けているからプレゼントしようと思っても、実際着けていたのはイヤリングだったという場合もあります。せっかくのプレゼントを無駄にしないためにも、ピアスホールを開けているかどうか聞いてみましょう。