カップルで身に着けたいシンプルなデザインのペアネックレス

カップルで身に着けるシンプルなペアネックレスの選び方
カップルがおそろいで身に着けるアクセサリーというとペアリングが一般的ですが、ペアネックレスも実はとても人気です。リングよりも邪魔になりにくく、シンプルなのにおしゃれで、デザインも多彩で好みに合わせて選びやすいなど、カップルに人気の理由はいろいろあります。また、サプライズで贈りやすいのもネックレスのよいところです。
リングを贈る場合、前もって相手の指のサイズを知っておく必要がありますが、ネックレスなら多少チェーンの長さを確認しておく必要はあるものの、基本的にはそれほどサイズを気にしなくても合わないという心配がありません。アクセサリーに詳しくない男性が選びやすいのも選ばれやすい理由の一つです。
ただし、ペアネックレスを選ぶ前に気をつけなければならないのが、相手にペアネックレスを贈ってもよい関係なのかということです。どんなに素敵なネックレスでも、付き合っていない相手に贈ると拒否される可能性が高いですし、付き合って間もないのに高価なネックレスをプレゼントすると「重い」と思われることもあります。特に、男性から女性に送る時は注意が必要です。ペアネックレスを選ぶ前に、まず女性がネックレスを喜んで身に着けてくれる関係なのかを確かめておきましょう。
では、実際のネックレスの選び方です。ネックレスはリングに比べて選び方もシンプルですが、身に着ける人の顔の形や首の長さ・太さによって、似合う・似合わないがあります。たとえば、面長の人には、ロングのネックレスよりやや短めのネックレスがおすすめです。あまり長いと面長の顔をさらに長く見せてしまうことがあります。逆に丸顔の人は、ネックレスの長さはそれほど気にしなくてもよいですが、バランスを考えるとデザインはシンプルで丸みを帯びたものの方がよいでしょう。角張ったクロスなどのデザインだと、顔に比べてネックレスが浮いて見えることがあります。

次に首の長さや太さに合うネックレスです。長くて細い首の人には短めのチェーンがおすすめです。重ね付けできるチョーカータイプなどがよいでしょう。チェーンの長いものだと、首が長すぎるような印象を与えることもあるので注意してください。逆に、首が太短い人には長めのチェーンがおすすめです。首元に余裕が生まれるので首がすっきりと細長い印象を与えます。
カップルで身に着けるペアネックレスはシンプルなデザインがおすすめ
ペアネックレスはもちろんデザインも大切です。具体的なイメージは固まっていなくても、ある程度は絞り込んでおくと選びやすくなるでしょう。カップルで身に着けるペアネックレスですので、おそろいのデザインにこだわりたい気持ちもわかりますが、あまり凝ったゴテゴテしたデザインだと普段使いしにくいので、なるべくシンプルなデザインを選びましょう。できれば、メンズとレディースを交換して身に着けても違和感のないぐらいシンプルなものがおすすめです。特に男性の場合、ペアネックレスだからと思いを込めすぎて趣向を凝らしたものを選んでしまう傾向がありますが、それでは女性に気軽に身に着けてもらえなくなってしまいます。
シンプルなのに思いがこもったペアネックレスにしたいのなら、お互いのペンダントトップを合わせてハートなどのモチーフが完成するデザインがおすすめです。ハートだけでなく星などのデザインがあります。逆に、ペアネックレスなのに、メンズとレディースでそれぞれ異なるデザインのペンダントトップのものもあります。カラーが違っていたりレディースだけジュエリーが入っていたり、一見、ペアネックレスとはわからないようなデザインですが、「実はペアネックレス」という二人だけで秘密を共有できるようなものも素敵です。お互いのイニシャルなど意味が込められた文字をペンダントトップに刻印したデザインもロマンチックになります。

カップルにおすすめのシンプルなペアネックレスの予算の目安
ペアネックレスの金額はカップルの関係によって変わってきます。高校生同士など若いカップルなら、ペアで5,000円程度がおすすめです。このぐらいの価格でも、シルバーやサージカルステンレスなどシンプルでも高級感のある素材がありますし、キュービックジルコニアなどの可愛らしいモチーフもあって、若いカップルにはよく似合います。
もう少し大人のカップルになってくると、予算は1万円から3万円ぐらいで選ぶのがおすすめです。もちろん二人の関係によっても変わってきますが、誕生日にプレゼント交換し合うぐらいの仲であれば、このぐらいの価格帯が高すぎず、それでいて安すぎず、シンプルでカジュアルな普段使いしやすいペアネックレスが見つかるでしょう。シルバー素材にロジウムメッキやピンクゴールドをあしらったものなどが人気です。
