大人向けペアネックレスのおすすめブランドは?選び方も解説

大人もペアアクセサリーを楽しみましょう
恋人同士で身につけるペアアクセサリーは、さりげないおそろいがとても魅力的なアイテムです。離れていても近くに感じることができて、愛も深まることでしょう。ペアアクセサリーは比較的若いカップルが身につけるものというイメージがある方は多いのではないでしょうか。しかし、ペアアクセサリーはデザインやモチーフなどを選べば大人でも楽しむことができます。ペアネックレスなら、さりげなく身につけることができるので大人の気軽なアイテムといえるでしょう。
大人向けペアネックレスの選び方
大人が身につけるペアネックレスは、シンプルであるほうが良いです。女性は普段からネックレスを身につける方が多いですが、男性はネックレスを着けることに慣れていない方も多いでしょう。そのため、シンプルで男性でも抵抗が少ないデザインのものがオススメです。しかも、シンプルでありながらも細部にはこだわって作られているものであると大人っぽさが出ます。細部に気をつかうことは、大人ならではのおしゃれの楽しみ方であるといえます。細かい部分にまで注目して選びましょう。さらに、質にはこだわりましょう。あまりにも安っぽいものは、大人のファッションには合わせづらいです。ある程度上質で、普段のファッションにも合わせやすいものを選ぶことがポイントです。
ペアネックレスはプレゼントする?一緒に選ぶ?
ペアネックレスを購入するタイミングで迷う方は多いのではないでしょうか。一般的なタイミングとしては、誕生日や記念日、クリスマスなどが挙げられます。また、サプライズとしてプレゼントするのか、一緒に選びに行くのかも迷うポイントでしょう。サプライズでプレゼントすると贈る相手をびっくりさせることができます。プレゼントのネックレスそのものとサプライズにしたことも喜んでもらえて、思い出に残るでしょう。しかし、相手の好みでないデザインのものを選んでしまうかもしれないというリスクもあります。そうならないためには、一緒に選びに行って、二人の好みに合ったものを選ぶのが良いかもしれません。

ネックレスを買いに行くこと自体がデートにもなりますから楽しみも増すことでしょう。ただし、サプライズ感はありません。サプライズでプレゼントしたとしても一緒に買いに行ったとしても、素敵なペアネックレスを見つけると幸せな気持ちになれるでしょう。
予算はいくらくらい?
ペアネックレスの予算はさまざまです。数千円ほどのお手頃なものから、数十万円ほどの本格的なものまであります。そのため、予算は年齢や購入するタイミングなどによって変わるでしょう。ただし、大人向けペアネックレスとしてはそれなりに質の良いものを選ぶのが良いため、数万円のものを購入するのがおすすめです。
おすすめモチーフ
せっかくのおそろいアイテムなら、目立ちすぎずないけれどきちんとおそろいだと分かるものを身につけたいと思うことでしょう。大人カップルにおすすめのペアネックレスのモチーフは、バーやリングモチーフのものです。シンプルで、男女同じモチーフでも違和感がないためしっかりとおそろい感があります。
ペアネックレスのおすすめブランド
LARA Christieのペアネックレスは、シンプルで身につけやすいアイテムが数多くそろっています。人気ナンバーワンの「エタニティ」は、リングモチーフにキュービックジルコニアがあしらわれているデザインです。女性のものにはクリア、男性のものにはブラックのキュービックジルコニアが使用されており、おそろい感もしっかりとあります。

チェーンにはスターリングシルバーが用いられており、ややクールな印象があるため男性でも身につけやすいでしょう。派手なデザインではないためオフィスファッションにもしっくりきます。途切れることのないリングモチーフは永遠の愛を表しており、大人カップルにぴったりです。
人気ランキング2位の「ローラシア」はシンプルな輪のモチーフで、日常に取り入れやすいペアネックレスです。シンプルですが全面にブランド刻印がされており、ディティールにこだわりが見られます。そのため、大人カップルが長く愛用できるネックレスです。サイズも大きすぎず主張しすぎないため、日常使いだけでなく、ややフォーマルなファッションにも合わせることができるでしょう。

また、人気ランキング3位の「イノセント」も大人カップルにおすすめのペアネックレスです。シンプルなバーモチーフがとてもスタイリッシュで、場面を問わず身につけやすいデザインです。シンプルなプレートにはキュービックジルコニアがワンポイントとして用いられています。小さいプレートにはロゴも刻印されており特別感を感じられるでしょう。女性のものはシルバーで清楚な印象があり、男性のものはブラックでスタイリッシュです。
