雨でも楽しめる♪古都『鎌倉』あじさいを巡る旅

関東もいよいよ梅雨入りし、お出かけがおっくうになりがちですが、雨でも楽しめるプラン鎌倉のご紹介です。

鎌倉は毎年、年に数回訪れますが一番梅雨の時期がオススメです♪

旅のはじまりは北鎌倉駅から!ここから明日院を目指します。

徒歩10~15分歩いていくと到着します。

明日院(あじさい寺)

明日院はあじさい寺とも言われ、たくさんのあじさいが咲き誇っています。

それを目当てに観光客が大勢国内外から訪れる名所です。

入り口から拝観料500円を支払います。

今回訪れた時は日曜日ということもあり、あまりの人の多さにゆっくり写真を撮ることができませんでした。

お洒落な明日ブルーを身につけたお地蔵様

明日院と言えば『悟りの窓』と呼ばれる季節の円窓が有名ですが、こちらもかなりの行列でした。

6月は本堂後庭園の花菖蒲も開花し普段は入ることができない庭園ですが、約3,000株の花菖蒲が開花している期間だけ特別に公開されています。(別途500円)

綺麗な明日ブルーのあじさい。

明日院を後にし鶴岡八幡宮を目指します。

途中歩道が狭くなっているので注意して歩きましょう。

トンネルを越え、緩やかな坂を下ると鶴岡八幡宮が見えてきます。

鶴岡八幡宮

古都・鎌倉の中心部に位置する鶴岡八幡宮。その歴史は康平6年(1063年)、源頼義が源氏の守り神として由比郷鶴岡(現在の材木座)に京都の石清水八幡宮を勧請したことから始まります。

後に源頼朝が現在の地へ遷し、鶴岡若宮と称したのが現在の鶴岡八幡宮。

鎌倉幕府から篤く信仰された鶴岡八幡宮は、広く武門の神、勝利の神として崇敬を集めることとなったのです。

鶴岡八幡宮を後に小町通りを駅に向かって歩いてきます。

カレーで有名な『キャラウェイ』

TVや雑誌でも取り上げられている有名店です。この日はまあオープン前だったので断念。

小町通りの鳥居

本来は向かって右に参道がありここは参道ではなく近道なんです。

食べ歩きグルメも充実しており、歩くだけでも楽しいですよ。

JRの駅からトンネルをくぐり反対側へ

江ノ電鎌倉駅

レトロな佇まいで大勢の方が利用されています。

道沿いをまっすぐ歩き到着したのが

佐助稲荷神社 鎌倉の最強出世開運スポット

今まで訪れたことがなかったので、せっかくなんでご参拝しましょう。

ここが入り口。真っ赤な鳥居のトンネルを進んでいきます。

階段を上ると現在は工事中ですが本堂につながります。

お稲荷様がたくさん飾られています。

佐助稲荷神社は源頼朝が挙兵の際に、翁姿に身を変じた神霊が夢枕に立ち、平家討伐をすすめたと言われる。

これに由来して現在でも出世開運のスポットとして有名です。「出世稲荷」と言われるお稲荷さまに仕事運を祈願しましょう。

本堂からちょっとそれた所に山に向かう道があります。

そこは鎌倉アルプスと言われるハイキングコースに入る道でもあります。

かなり急な坂を上りますので、手すりなどにつかまりながら、注意して上りましょう。

ハイキングコースにでると次の目的地が出てきます。

葛原岡神社(縁結び)

後醍醐天皇に仕えた公家、日野俊基卿を祀る神社として明治20年に建立された比較的新しい神社ですが、最近、女性を中心に鎌倉の恋の神様として赤丸急上昇の人気を誇っています。

この辺りは源氏山公園で自然が溢れ、ハイカー達の休憩場所でもあります。

野生のリスも発見しました。

銭洗弁財天 宇賀福神社

“霊水で銭を洗うことで、一族繁栄、商売繁盛、金運上昇の御利益がある”と伝えられる「銭洗弁財天 宇賀福神社」は、老若男女を問わず参拝者の多い、鎌倉有数の観光スポットです。

ざるにお金を入れて杓子で水をすくって洗います。

洗ったお金は使った方がご利益あるそうです。

水みくじ

水みくじは後ろの竜の下の水につけると文字が浮き上がってきます。

今年のおみくじはあまりよくなかったので、恐る恐るみると・・・。

大吉! しかもダブル!

こんなことってあるんですね♪

今日はいろんな神社仏閣でお祈りしたからかな~!

良い気分で銭洗弁財天 宇賀福神社を後にしました。

お腹も空いたところでやっとランチです。

good mellows

由比ヶ浜沿いにある炭火焼ハンバーガー『good mellows』さん。

お洒落な佇まい、目の前は由比ヶ浜!最高のロケーションです。

私がオーダーしたのはこちら

チェダーチーズバーガー。メローズクラシックバーガーにチェダーチーズをプラスしたハンバーガーです。

お肉が炭火焼きなんでジューシー!

バンズもふっくらしてめちゃくちゃおいしかったです!

フレンチフライもペッパーがかかってそのままでもおいしくいただけました。

お腹もいっぱいになったところで、次のスポットです。

海岸沿いから極楽寺方面へ。

成就院

2015年~2017年の参道工事があり、當山参道のアジサイは宮城県 南三陸町に送られたとのことでした。

工事も終了し残ったあじさいが今年から見られるようになりました。

数は多くないですが、高台からのあじさいと由比ヶ浜は生憎の天気になってしまいましたが、この時期だからこそ味わえる風景でした。

極楽寺

境内は撮影禁止でしたので正面から茅葺屋根の門とアジサイが素敵です。

極楽寺駅

関東の駅百選にも選ばれた極楽寺駅

藤沢駅

本日のゴールは藤沢駅です。花時計がカラフルで可愛かった!

いかがでしたか?

鎌倉の旅。人も多かったですが、今の時期に楽しめるあじさいは絶対にオススメです。

雨が降ってるからこそ鎌倉へ是非お出かけください。

※車は渋滞したり駐車場も満車が多かったので電車をオススメします。

Ritsuko Stegmayer(リツコ ステッグマイヤー)

ララクリスティーのブランドディレクター兼トラベルプランナーとして活動。
主にLARA Christieのブランドギアを日本国内をはじめ世界各地のLARA Christie(ララ クリスティー)のある風景を撮影している。