鹿児島旅 グルメ&温泉 満喫旅

鹿児島が誇る桜島 仙巌園

さて、今回やってきたのは鹿児島県。
鹿児島といえば・・・。焼酎!黒豚!やっぱりグルメでしょう!
他にもずーっと行ってみたかった砂風呂。
レンタカーを借りてレッツゴー!

空港足湯

鹿児島空港着いて早々に、ビックリ!
空港の外に足湯です。
えっ!いきなり?温かそうですが、今回はレンタカーの時間もあり入らずに。

霧島神宮

霧島神宮

車を走らすこと40分位到着しました。霧島神宮。ちょっとお天気が心配です。

三の鳥居
本殿

境内から切り出したスギが使われ、鮮やかな朱色と美しい装飾がされてた社殿。「西の日光」と称される、外部も内部も贅を凝らした社殿の装飾が施されています。

大鳥居付近にある観光案内所にある足湯

霧島神宮を参拝しここから南下していきます。途中ランチを食べつつ約40分ほどのドライブです。

坂元のくろず

坂元醸造くろず壺畑
たくさんの壺に入ったくろず。

くろずは1つの壺の中で、糖化、アルコール発酵、酢酸発酵が自然に進行する、世界でも類を見ない製造方法です。なぜこのようなことが起こるのか、まだ学術的に解明されてない部分も多いそうです。

店内では試飲もOK

店内では坂元のくろずを試飲できます。1年、3年、5年、5年樽がありそれぞれ試飲させていただきました。実はあまりお酢は苦手な私ですが、すっきりと飲みやすかった。5年物はまろやかでコクがあり味わい深かった。何本かお土産に購入させていただきました。

鹿児島神宮

鹿児島神宮の御神木
拝殿

名勝 仙巌園

名勝 仙巌園

島津の殿様の別邸だった仙巌園。西郷どんの撮影地にもなったそうです。ここから眺める桜島は別格!

雰囲気のあるおみやげ物屋さんが並ぶ
庭園

仙巌園は万治元年(1658年)、19代光久によって築かれた島津家別邸です。錦江湾や桜島をとりいれた雄大な景色が美しく、迎賓館としての役割も果たしています。

桜島

メビウスペアネックレス

永遠に輝く二つの輪が二人の愛の永遠を誓う、LARA Christie メビウスネックレス。
無限に続く、ふたつの輪が連なる2連ネックレス。
斬新かつ卓越したデザイン・ディテールへのこだわりが、時代を超え引き継がれる。
裏表のないメビウスの帯のように、嘘偽りのない愛の証となる。ジルコニアリングとシルバーリングのコンビネーションが絶妙なバランスを保つペアネックレス。
専用の紙袋・ケースが付属するので大切な人へのプレゼント・ギフトにとってもオススメ!!

鹿児島グルメ

伺ったのは薩摩だれやめ処まえわり屋さん。鹿児島県地産地消推進店で、天文館で鹿児島のすべてが味わえるとのお店です。鹿児島に来たからには焼酎を堪能しなければ!店主が飲んでおいしいと思う焼酎約70種も楽しめるようだ。

鶏刺し、レバ刺し
阿久根のおばあちゃん直伝さつま揚げ
黒豚の蒸し

さつま揚げは柔らかくて甘くて今まで味わったことのないさつま揚げでした。どちらかというと甘い揚げ出し豆腐のような感じかな?鶏刺しは歯ごたえがあり美味。レバ刺しは言わなくてもわかるが絶品!薩摩の焼酎も堪能し大満足でした。

指宿

道の駅いぶすきの彩花菜館(さかなかん)
道の駅から望む指宿

道の駅いぶすきにある彩花菜館(さかなかん)は新鮮な野菜や果物、魚が店頭に並び、鹿児島の伝統工芸品である薩摩焼やお土産におすすめの焼酎なども販売してます。お野菜が安くて、ビックリしました。ここが地元なら大量に購入しているとこでしたよ。

さつま銘菓かるかん

今回の旅行ではじめて食べたかるかん。すっかりはまってしまいました。中に餡がはいっているバージョンや豆が入っているものなどもあるが、私が一番気に入ったのは何も入っていないバージョン。蒸しパンみたいな感じでパクパクいけちゃいます。会社のお土産にも購入しちゃいました。

指宿駅
駅の広場にも足湯

指宿駅にもちょっと寄って、今回のメインイベント砂風呂へ!

山川砂むし保養施設 「砂湯里」

レトロなたたずまい

伏目海岸は古くから天然の砂むし場として住民に親しまれてきた温泉である。砂浜がそのまま浴場になった砂むし温泉は,自分の身体ほどの穴を掘り,そこへあおむけになり,頭を出して埋めてもらう入浴法だ。さらっとした砂が身体に馴染んで心地よくなる。ナトリウム塩化物を含むこの温泉は,蒸すことによって効果が高まるため,リューマチなどの関節痛から冷え症,全身美容などにも効果が高いという。

砂むし場
蒸されてます

一度は来てみたかった念願の砂むしです。砂に横になり、お姉さんが手際よくスコップで砂をかけ始めます。あっという間に砂に覆われました。スマホをもっていくと、これまた手際よくいろいろな角度から撮影をしてくれます。入っている時間は10~15分位以外と短いのねって思っていましたが、入ってみるとじんわりと熱く時間を追うごとにお尻が熱くなり、もぞもぞしているとおじさんに追い砂をかけられ、更に熱くなりちょうど15分でアウトしました。波の音を聞きながら最高の時間を過ごせました。

伏目のすめ
ゆで卵
サツマイモ

外には地熱で蒸されたゆで卵とサツマイモが無人販売されています。確か1個50円だったかな?ほっこりとおいしかったです。

薩摩富士 開聞岳

薩摩富士開聞岳も顔を出してくれました。今回はこちらの砂湯里とたまて箱温泉のセットを購入したのでここから車でちょっと行ったところに移動します。

絶景が拝めるたまて箱温泉

こちらのたまて箱温泉は先ほどの薩摩富士開聞岳が望める絶景風呂なんです。撮影禁止なのでお風呂の写真はホームページで見てみてください。お風呂も最高でした。

さて、今回の鹿児島旅行はいかがでしたか?グルメ、温泉が楽しめ1泊2日では足りない位でした。ぜひ、みなさんも鹿児島に訪れてみてはいかがでしょうか。

Ritsuko Stegmayer(リツコ ステッグマイヤー)
ララクリスティーのブランドディレクター兼トラベルプランナーとして活動。
主にLARA Christieのブランドギアを日本国内をはじめ世界各地のLARA Christie(ララ クリスティー)のある風景を撮影している。