記念日にはお揃いのペアネックレス ララクリスティーでプレゼントを探す

・ララクリスティーのペアネックレス
誕生日やカップルの記念日にお揃いのアクセサリーをプレゼントとして購入して、二人で身につけることで愛の深まりを感じられます。しかし、指輪だと職場には着用しにくかったり、職種によっては作業がしにくくなってしまうため、できれば指輪は避けたいというカップルも少なくありません。そんなカップルには、お揃いのネックレスがオススメです。
カジュアルであったり、男性でも違和感なく着用できるデザインを多く取りそろえているブランドを探しているなら、「ララクリスティー」が良いでしょう。20,000円前後で、普段使いしやすいデザインのペアネックレスを探すことができます。
・ディズニーペアネックレス ハワイアンジュエリー ハートプレート
花などの植物をモチーフにしていながら、男性でも身につけやすいのがハワイアンジュエリーです。「ディズニーペアネックレス ハワイアンジュエリー ハートプレート」はハワイアンジュエリーの定番モチーフに、ミッキーマウスが融合したデザインのオシャレなペアネックレスです。長方形のプレートにスクロールとプルメリアが刻まれ、そしてさり気なくミッキーマウスのシルエットが描かれています。一見しただけではディズニーとおコラボには見えないので、キャラクターグッズには抵抗がある方でも着用しやすいでしょう。

こちらのペアネックレスの一番の特徴は、ふたつ揃った時にハートマークが浮かび上がる点です。片方だけだとハートマークが半分に割れて、そういう模様のようにしか見えませんが、二つを合わせることではじめて二人の愛を象徴するハートマークが浮かび上がる仕組みです。
サーフボードを持ったミッキーマウスのケースがついてきます。
・ペアネックレス ルナ
ルナとは、月の女神のことです。その名のとおり、月をモチーフにしたのが「ペアネックレス ルナ」です。月モチーフと聞くと、女性には良くても男性には使用しにくいイメージがありますが、ララクリスティーのペアアクセサリーは男性でも日常的に使用できるものばかり。ルナもその例外ではありません。

ルナは円のような細い三日月に、キュービックジルコニアがアクセントとしてあしらわれています。女性用はシルバーとクリアキュービックでまとめられており柔らかで優雅な印象を受けますが、男性用はシルバー部分もキュービックジルコニアもブラックで仕上げられているので、繊細な月モチーフでありながら不思議な力強さを感じます。
・ペアネックレス ステラ
ルナに続き、天体をモチーフにしているのが「ペアネックレス ステラ」です。ステラとはイタリア語で星を意味しており、立体的な星モチーフのネックレスとしてカジュアルな服装にも合わせやすいデザインです。ペンダントトップだけ見ると主張が強そうに見えますが、実際は控えめなサイズなので主張し過ぎることもなく、控えめに胸元を飾ってくれます。

ペンダントトップには細部にもこだりが感じられ、ぷっくりとした立体的な星の裏には、ララクリスティーのロゴと、スターリングシルバーの証明である「925」の数字が刻印されています。
女性用はシルバーでまとめられているのでキラリと輝くのに対して、男性用はブラックでまとめられているため、モダンな印象です。
・ペアネックレス ラヴァーズ
シルバーネックレスの定番ともいえるモチーフが、クロスとハートです。「ペアネックレス ラヴァーズ」は、そんなふたつのモチーフを融合させた製品です。クロスにオープンハートを絡ませ、さらにハートにはアクセントとしてキュービックジルコニアが埋め込まれています。ハートは男性には少々ハードルが高いモチーフですが、ラヴァーズは男性でも抵抗なく身につけられるデザインに仕上がっています。

加えてラヴァーズは、クロスとハートを別々に使用することができるのも大きな特徴です。例えばハートを外してクロスだけにすればハードなコーディネートに合わせやすいです。逆にクロスを外してハートだけにすると、オープンハートのネックレスとして甘いコーディネートに違和感なく溶け込みます。周囲にお揃いであることを悟られたくない場合には、男性はクロス、女性はハートだけを身につけるという使い方もできます。ラヴァーズは男性がブラック、女性がシルバーでまとめられているため、より広いデザインを楽しみたい場合は、パートナーとハートパーツだけ交換して違う色を楽しむのも良いでしょう。
・