LARA Christieのカトラリーセットベルーガ登場です!

日々の忙しさに追われる時、おざなりになりがちなのがゆったりとした食事の時間です。時短レシピが尊ばれ、作る時も食べる時も追い立てられる日々を送っていないでしょうか。創意工夫で美味しさを極力損なわない時短レシピ、それ自体は作る側にとって大変助かる存在です。しかし、たまにはじっくりと柔らかく煮込んだ料理、前日から仕込んだ素材を使った焼き料理を鮮やかに盛り付けた、素朴であり贅沢な「食事の時間」が人間には時に必要です。特別な記念日に、或いは日々の疲れを癒す特別な時間の為に、ララクリスティーのカトラリーセットはその時間をよりエレガントに演出する重要な役割をこなします。

ララクリスティーのカトラリーセット・ベルーガの特徴は、曲線の美しいラインで形どられた滑らかな白銀ステンレスのボディです。日本のみならず、世界の数多くのホテル向け洋食器、金属製品が手掛けられている新潟県燕市で、職人達の手によってこだわりある仕上がりで製造されています。頭部からくびれ、持ち手になっていくにしたがって平たく膨らんでいくボディは包み込む掌にフィットしやすく、ブランドロゴである「LARA Christie」の刻印が施されています。

セット構成はナイフ:205mm、フォーク:175mm、スプーン:174mm、フォーク(小):134mm、スプーン(小):131mmです。小さなフォーク・スプーンはデザート用に使う他にも、まだ手が成長しきれていない小学生低学年までのお子様でも使いやすいサイズとなっています。メインの肉・魚料理やサラダ、スープ、そしてデザートと、一般家庭の食卓における「きちんとしたご褒美のディナー」「記念日の食事」を想定した場合、過不足なく適した実用的なセット構成です。
こうした機能美のカトラリーセットは、ギフトにも最適です。
まず、結婚祝いのギフトが挙げられます。結婚式という節目を迎え、新たな生活を迎える二人であっても、すぐにゆったりと二人きりの生活に入れるとは限りません。友人、家族、親戚等他人をもてなす機会が、人付き合いの多い人ほど訪れます。そんな時、皿やカップといった食器は揃えてあっても、見落とされがちなのがカトラリーの存在です。そうした特別な来客の特別な食事が必要となった際にスマートに出せる存在として、カトラリーセットは重宝します。新たな新生活を始める二人の為にペアでの購入も喜ばれ、既に自分たちの好みのカトラリーを持っていたとしてもそうした特別な来客用に備えておける、食卓の心強い味方になります。

次に、1人暮らしの新生活を始める大学生、社会人へのギフトです。確かな実績、評価を得ている製造元で作られたカトラリーセットは、見た目だけでなく長く使える、機能美の逸品です。装飾的すぎるカトラリーセットは華美であり、ホテルのディナーやレストランにおいては非日常を演出する一因となりますが、生活には溶け込みにくいデザインです。ララクリスティーのシンプルな美しさは、そうした「非日常の為のカトラリー」ではなく、優美でありながらも日常に溶け込むデザインのカトラリーです。長く使える食卓の伴として、生活の節目となる「1人暮らし」に一本の芯を通す存在となります。単身赴任となり家族から離れて一人頑張るお父さんの為に、エールを込めた贈り物としても良いでしょう。
同じく生活の節目となるのが、引っ越しです。引っ越しに伴い、不要な物や古いものは処分してしまうものですが、その中では経年で曇った、錆の浮いた古いカトラリーも処分されがちです。しかし買い揃え直す前にその事を忘れてしまい、うっかり「ある」つもりで日常を過ごし、必要な時に「しまった!仕方ない今日はお箸でステーキだ」という事が有り得ます。日本の食卓においては和食中心の食事が多く、洋食のおかずであっても箸を使う事も多い日常の食卓でのカトラリーの出番はあまり多くありません。しかし記念日や来客時など、本来の様式に合わせた食卓にする機会があります。カトラリーセットを贈る事で、そうした機会に相応の食卓を演出できる手伝いが出来るのです。
このカトラリーセット名にあるベルーガ、Belugaとは北極圏に生息するシロイルカを意味しています。背びれが無く、なめらかな流線形の身体で、頭上に白い氷塊が連なる酷寒の北極海の黒い海の中を泳ぐ姿は、輪郭が浮かび上がるように幻想的です。またこのベルーガは、別名を「海のカナリア」とも言い、同族の中でも声によるコミュニケーションを積極的に図ります。多くとも10匹程度の群れを成し、冷たい海の中にあっても仲睦まじく歌で意思疎通し、連絡を取り合う姿は、どこか家族愛を髣髴とさせます。どこか愛嬌のある顔立ち、丸みを帯びたフォルムの印象をそのままに、上品な彩り、優美さを保ちながらも親しみやすさをも感じさせてくれるベルーガの群れ、それがこのカトラリーセットです。