カップルのクリスマスプレゼントならペアアクセサリーがおすすめ

■カップルのクリスマスプレゼントの予算はどのぐらい?
クリスマスを一緒に過ごすカップルにとっては、クリスマスプレゼントは2人にとって思い出に残る素敵なアイテムを選びたいものです。相手が喜んでもらえるようなプレゼントを選ぶ際には、他のカップルたちはどのぐらいの予算なのかな、と気になりませんか?
カップルのクリスマスプレゼントの平均的な予算は、年齢によって大きく異なります。高校生や大学生カップルの場合には、学生ということでお給料が入らないため、予算も低めです。学生でもバイトをしている人は予算が高くなる傾向にありますが、目安としては2,000円~1万円程度が相場です。学生の場合には、背伸びをして高価なプレゼントを選ぶのではなく、無理をしない範囲で思い出に残りそうなアイテムを選ぶと良いでしょう。
社会人になると、クリスマスプレゼントの予算は学生よりも高くなります。平均すると1万円~3万円程度ですが、社会人でも20代と40代とでは予算は異なります。そのため、年齢が上がればクリスマスプレゼントの予算も高くなると考えるのが良いかもしれません。
■カップルにおすすめのクリスマスプレゼントは?
恋人へのクリスマスプレゼントは、自分で準備してクリスマス当日にサプライズさせるという方法もアリですが、カップルなら一緒にペアのアクセサリーを購入して、お互いに贈り合うという方法も人気があります。ペアのアクセサリーを選ぶ際には、デザインが男性過ぎたり女性過ぎたりしないように、ユニセックスなものを選ぶようにしましょう。男性に似合うデザインのアクセサリーを女性が身につけるとゴッツイ雰囲気になりやすく、アクセサリーに合わせてファッションを選ばなければいけません。それでは、遅かれ早かれアクセサリーがタンスの肥やしになってしまうでしょう。また女性向けのアクセサリーを男性がつけると、全体的なバランスになんとなく違和感が出てしまうかもしれません。そのため、男女ともに普段使いできるアクセサリーをペアで選ぶなら、ペアで着けることを前提としたデザインのアクセサリーブランドを選ぶのがおすすめです。

■ペアアクセサリーの選び方
カップルがクリスマスプレゼントとして贈り合うペアアクセサリーは、お互いにファッションに合わせやすくて普段使いできるアイテムを選ぶと良いでしょう。アクセサリーの素材には、リーズナブルなものなら革製や樹脂などがありますが、長く使える素材で選ぶなら、シルバー素材がおすすめです。シルバーは、柔らかい手作り感のある素材として人気が高く、ゴールドやプラチナよりもリーズナブルに購入できます。時間の経過とともに黒ずんでしまうという特徴がありますが、お手入れすることによっていつまでも新品同様の風合いを維持できます。また、シルバーは他の金属と比べて柔らかいため、凝ったデザインのアイテムがたくさんあります。デザインでアクセサリーを選びたいという人にとっても、イチオシの素材です。
ペアで購入できるアクセサリーには、リングやブレスレット、ペンダントなどたくさんの種類があります。完全に同じデザインや色のアイテムをサイズ違いで購入し、クリスマスプレゼントとして贈り合うのも素敵ですが、同じデザインでも男女で細部が異なるものを選ぶと、オシャレ度がアップします。例えば、LARA Christieからラインナップされているペアアクセサリーは、基本的には同じデザインでも、使われている石は女性用ならクリアな石で、男性向けにはブラックな石が使われているなど、若干異なります。またアクセサリーの仕上げ加工が、女性用は輝き重視のロジウムコーティング加工なのに対して男性用はブラックコーティング加工にするなど、男女それぞれに似合う雰囲気に仕上げられています。また、ネックレスならチェーンの長さが男女で若干異なっている点も見逃せません。しかもアジャスターがついていて、自分に似合う長さに調節できる配慮もされています。

■ペアアクセサリーのデザインはシンプルがベター
カップルで購入するペアアクセサリーは、できるだけシンプルなデザインのものを選ぶことをおすすめします。凝ったデザインや流行を取り入れたデザインは、その時は素敵でも数年後に飽きてしまったり、年齢を重ねることで似合わなくなってしまう可能性があります。素材が良いアクセサリーは長く使い続けられるものを選びたいものです。そのためには、デザインは流行や年齢に関係なく身につけやすいシンプルなものを選ぶと良いでしょう。
カップルに人気のアクセサリーのモチーフとしては、リングやクロスが定番です。ペンダントヘッドにリングが使われていたり、クロスをモチーフとしたデザインのペンダントヘッドは、LARA Christieでも充実したラインナップです。また、リングやペンダントなどがシリーズとしてラインナップされているので、今年はペアネックレス、来年はペアリングのように、同じシリーズで揃えるのもカップルにとっては毎年の楽しみとなるでしょう。