普段使いしてもらえる誕生日プレゼント!オシャレなコップを贈ろう!

■誕生日プレゼントの選び方は意外と難しい
自分が自分用に誕生日プレゼントを選ぶなら、これまで欲しいと思っていたものを選べばよいので選び方が難しくて迷ってしまうということは少ないかもしれません。しかし、友人や恋人などに選ぶ誕生日プレゼントは、簡単に選べそうで意外と難しいもの。相手が男性か女性なのかによっても好まれるものは違いますし、相手の年齢によってもトレンドや定番は異なります。
男女別に、どんなアイテムが誕生日プレゼントとして人気なのでしょうか?贈る相手が恋人ではない女性の場合には、コスメやリラックス系のアイテムが人気です。例えばリップスティックなどは何本持っていても困らないので、受け取る人に似合いそうな色や見た目のデザインで選ぶととても喜んでもらえます。
贈る相手が自分の彼女や妻の場合には、コスメよりもジュエリーが喜ばれます。リングやネックレス、ピアスなど、高品質のアイテムを選ぶのが失敗しないコツと言えます。ただし家計を共にしている妻に対してのギフトは、予算内で購入するという点も忘れてはいけないポイントです。
それでは、贈る相手が男性の場合には何を選べば良いのでしょうか?自分の恋人ではない友人や知人へ送るなら、ハンカチやタオルなど、普段使いできていくつあっても困らないアイテムが良いでしょう。キーケースやステーショナリーなども人気があります。

相手が自分の夫や彼氏など恋愛関係にある人なら、財布や腕時計、名前を入れたボールペンなどが定番です。これらもやはり、毎日使ってもらえそうなアイテムを選ぶのがポイントです。
■失敗しない誕生日プレゼントのコツは「普段使いできるアイテム」
男女ともに失敗しない誕生日プレゼントを選ぶなら、普段使いできるアイテムを選ぶのがおすすめです。例えばグラスやコップなどは、誰でも自宅で必ず使うアイテムです。そのため、誰に贈っても使ってもらえる可能性がとても高いアイテムと言えます。
中でもオシャレなグラスやコップは、良いなと思っても自分では購入しないという人が多く、ギフトとして受け取るととても嬉しいと感じる人が少なくありません。ギフト用のグラスやコップなら、宝石をガラスに埋め込んだタイプなどもあるので、受け取る人の誕生石が埋め込まれているアイテムを選ぶという方法も良いでしょう。もしも相手の誕生石が分からない場合には、宝石の王様として知られているダイヤモンドを選ぶと失敗しません。宝石が埋め込まれたものだと予算をオーバーしてしまうという場合には、クリスタルが埋め込まれたものなどを選ぶという方法もありです。
■グラスやコップは誰におすすめ?
グラスやコップを誕生日プレゼントとして贈ることは、老若男女を問わずに幅広い人に喜んでもらえます。その中でも特に一人暮らしの人なら、実用性も兼ねているという点で大変喜ばれます。また自宅でお酒を飲む男性に贈れば、普段とは違う雰囲気でお酒を楽しめるという点で喜んでもらえます。特に男性の場合には、他人に贈る際には高級感のあるグラスを選んでも、自分のためにはオシャレで高級なグラスを買うという人はそれほど多くありません。そのため、誕生日プレゼントなどのイベント時に高級感のあるグラスを贈ると、とても喜んでもらえるでしょう。

グラスやコップは、飲料を入れて飲む以外に、部屋のインテリアとして飾ることもできる便利なアイテムです。その点からも、用途が多岐にわたるので失敗するリスクが少ないギフトです。
■ギフトにおすすめのグラスやコップの選び方
グラスやコップは普段使いできるアイテムで、ホームセンターなどに足を運んでも購入することは可能です。しかしギフト用として贈るなら、自分では購入しないようなワンランク上の素材やデザインのものを選びましょう。グラスやコップには、さまざまなデザインがあります。ワイングラスやビールジョッキ、タンブラーなど形や用途がたくさんありますし、ペアで贈るのか1個で贈るのかという点も決めなければいけません。もしも受け取る人がワイン好きならワイングラスを選ぶという方法もアリですし、ウィスキーや焼酎が好きな人ならロックグラスが良いかもしれません。ビールが大好きな人なら、ビールグラスやジョッキなども良いでしょう。

受け取る人がアルコールを飲むかどうか分からない場合や、本人が健康に気を使っている場合などにはどんなタイプを選べばよいのでしょうか?お酒を飲まない人にワイングラスやロックグラスを贈っても、失礼で相手を怒らせてしまうことはありません。しかし、使い勝手を考えて、水やジュースを飲む際にも使いやすいガラスのコップを選ぶのが賢明かもしれません。
誕生日プレゼントとしてのグラスやコップを選ぶ際に、ジルコニアが埋め込まれたタイプに加え、名前を彫りこんでもらえるタイプなども人気があります。受け取る人が既婚者でも、誕生日プレゼントの場合には2個セットのペアを贈る必要はなく、1個でも失礼に当たることはないので、安心してください。